2010年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
1日(金)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary1

 2010/10/01+12:06:10 

魔法のプリンセス ミンキーモモ 公式ホームページ
http://www.minkymomo.jp/

Twitterやってんのかよ!!!
http://twitter.com/minkymomo1982

あぁ、なんだ。中の人か。よかった。


で、なぜか、社内の人と、ミンキーモモ話になったので、とりあえずあの伝説の本を持ってくる。
http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-108488.html

うむ。毎回言っているが、今回も語らなければなるまい。
あれは今から 36万年、いや、1万4千……本当は 15年前のある日。当時、草の根BBSにハマってた俺は、新居浜のネットに 144モデムで接続していた。
そこで出会った人々、遠くは岡山、近くは地元松山など、いろいろな人たちと触れ合ううちに、オフ会に行くことになった。

出会い、話し、そして遊び、最後に、最年長の方のお家にお邪魔したとき、私は出会った。
オレンジ色に光る物体が窓の外からゆっくりと、しかし私に目標を定めたようにまっすぐ飛来するのだ!

私に戦慄が走った!逃げなければと思いつつも足は動かず、口の中はカラカラで声も出ず、そして、そのオレンジ色に光る葉巻型の物体から金星人が現れたのだ!
桃色の髪をした金星人は私に向かって呟く。

「受け取りなさい(CV;小山茉美)」

震える私の手の中に、彼女は一冊の本を手渡すと、明け方の空に向かって静かに消えていった。
保安官さんちゃんと聞いてくれよ、嘘じゃないんだ!その証拠に、ほら!アンタの後ろ!!!あぁっ!!!


誇張して伝えているが、実際は「君ならこれをたくせるね」って言われた貰った。貴重なステッカーまでありがとうございます。


というわけで、そんな伝説の本を貸し出し予定。
あと、ついでにアニメージュのほうの最終回の詳細が載ってる本とかも持ってきた。





_FROM_NONAME_20101001


名前のない部屋 さんより http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/

2010年度上半期ゲーム市場規模は1865億円、もっとも売れたソフトは『ポケットモンスターブラック・ホワイト』
http://www.famitsu.com/news/201009/30034239.html

> 2010年度上半期(3月30日~9月27日)

なんで発売 2週間弱のソフトに、全部負けてるん?
というか、なんで 2週間弱で 340万も売りさばいてん?

> 1位 ポケットモンスターブラック・ホワイト(ポケモン)
> 機種:ニンテンドーDS/発売日:2010年9月18日/販売本数:340万9457本

だから俺は言ってやったのさ!ポケモンはもう終わったな、とゲームボーイの金銀時代から言われ続けて konozamaだよ!!!





_FROM_PAROPUNTENEWS_20101001


ぱるぷんてにゅーす さんより http://www.paropunte.net/

時を駆けそうな河底地下鉄in台湾
http://www.paropunte.net/archives/1440157.html

上海なのはご愛嬌。なんだよ、中国は山や川だけじゃなくて地下鉄もカラフルだな。

中国の7色に輝く河川と食品
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html

ペンキ塗って「山を緑化」に非難・失笑・落胆 in 雲南
http://patai.exblog.jp/4784123

カラフルだな。おいおい、俺たちこんなのと尖閣やガス田を戦ってんのかよ。





_FROM_MYSELF_20101001


中学校を舞台にした「ときめきメモリアル」シリーズ携帯向け最新作を制作--攻略ヒロイン投票を開始
http://japan.gamespot.com/goods/story/0,3800076397,20420723,00.htm

眼帯ッ!……中学生だというのに、眼帯ッ!!!
しかし、眼帯だけに目を奪われてはならない。一番右、おとなしそうなメガネの緑髪の少女が手に持つのはカッター……。
なんか手前の左端の子とか、頭に荒削りな能面つけてるし、コナミは相変わらずチャレンジブルで困る。

高飛車お嬢様とボーイッシュ、おどおどお嬢様、真ん中の没個性メインヒロインなど、道を譲れ!時代は、そう、時代は!



【リリース】カイロソフト、ゲーム会社経営iPhoneアプリ『ゲーム発展国++』をリリース
http://ipodtouchlab.com/2010/07/iphone-hatten.html

最近、やっと始めたんだけど、これ、地味に面白いな。こういう手軽にできる SLGが増えるとうれしい。
ひとつだけ、リアルじゃないところがあって、「同じジャンルが続くとファンが離れる」ってところ。

開発チームを多く抱える大手ならまだしも、中小じゃ、別ジャンルに挑戦するとファンが不安になると思うんだけどなぁ。


2日(土)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary2

 2010/10/02+12:29:41 

ニコニコ動画 - 【ポケモン】 レッド VS 歴代最強トレーナー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12139369


第四世代(ダイパ、HGSS)での再現だが、コレは熱い。というか、レッドさん死角がない。


というわけで、ポケモンはプラチナは HGからゆっくりとポケモンをつれてきて、今はレベル上げとか真っ最中。
GTSで、ボルトロスを2匹以上いる伝説で釣ってみるテスト。



【TGS2010】The Behemothグッズここで売ってる。売ってるもの紹介。
http://motitori.blog105.fc2.com/blog-entry-1456.html

というわけで、なぜかストラップにニワトリのフィギュアがくっついてきたことを昨日知った。

The Behemoth
http://www.thebehemoth.com/

うぉぉぉん、公式ページのストアにもないんじゃよぉぉぉぉぉ!!!
ベヒーモスのニワトリベヒモス欲しいよぉぉぉぉぉぉ!!!

Tokyo Game Show 2010
http://devblog.thebehemoth.com/?p=3134

なにこのブース超かわいい。
いつも、隅っこのほうでダラダラしてたベヒモスの人たちだとは思えない。

ニワトリベヒモス売ってくださいよーッ!




あまりにも過酷なニンテンドーDSソフトの流通システム、ゲーム会社の社長が任天堂に対して提案
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101001_alchemist_nintendo/

どこがぶっちゃけてるのかと思えば、アルケミストさんじゃないですか。
DSでちょこっとソフト出してるだけじゃ、任天堂の CM枠に食い込むことは出来ないッスよ。

というか、ソフトガンガン出してるところが言うならまだしも、アルケミストて。
いや、まぁ。いろいろ言いたいことはあるんだろうけど、結局、JINやはちまに燃料与えただけの結果に陥ってないかな。コレ。

などと任天堂信者っぽいことを言ってみた後で、でもね。とか続ける。
でもね、1、2、3はいいこと言ってるのよ。

いいこと言ってるんだけど、なぜブログで言っちゃう。そしてそれを提案と言っちゃう。
そんなところで提案しても聞いてもらえないことなんか分かってるじゃない。岩田社長はこのブログ見ないよ。

ただの暴露大会になっちゃうことなんか明白なのに、なんでブログで言っちゃうのかしら?
結局、ただのゴシップ燃料投下になってしまっている事態に気づいて欲しい。


まぁ、任天堂も任天堂で、こんなコトやらかしてるのでアレだけどな!コッチのほうが大量の燃料になってるよ!!!
http://www.nintendo.co.jp/info/101001/index.html





_FROM_IDOLMASTER_20101002


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/01/news089.html

内容証明まではいいとして、とか言ってたら言い訳きた。
http://twitter.com/Vote_for_4girls/status/26132715800

とりあえず、それがあなたにとって一番相手を振り向かせる方法だと思ったのならしょうがない。
その上で、俺は、そのやり方に少々違和感を覚える。署名した人間として言っておきたい。





_FROM_MYSELF_20101002


土曜日の教習は午前中に入れたので、そのまま帰りに近くのサティに寄って昼ごはんの準備をしつつ、酒を飲みながら肴をつつき、ご飯が炊けるのを待つとか、俺はなんだ一体。

とりあえず、今日の教習の反省点はこちら。
http://twitter.com/tomak_masakazu/status/26134264684

教習がおわんねー!とか思って予約を入れまくろうとしたら、向こうの職員の人から「次の坂道発進を乗り越えればすぐだから、気を落とさずに今の予約でやってやろうぐらいの気持ちで、前向きに」って励まされた。
おかしいな、あの人、そんな励ますようなキャラじゃないと思っていたのに。


3日(日)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary3

 2010/10/03+12:08:32 

最近、朝、きちんと起きるというか、どんな時間に寝ても 6時に起きるように努力してるんだが、土日もそういう風にがんばってるおかげでプリキュアを見逃さなくてよい。

……いや、最近、見逃した気がする。

それはともかく、朝からドラゴンボールっぽいプリキュアを見られて、初代をリリースしたときの「女の子にだってバトルアニメを!」って言ってたの思い出した。
バトルシーンや描写など、完全に女の子向けアニメのそれとは違ってたんだが、久しぶりにこういうの見たな。

あと、CV:石田が「泣き虫だなぁ」とか、完全に死んだ彼氏が天に帰る描写だったんだけど、お前妖精だよな?ケツから種出す妖精だよな?声だけでなんで死んだ彼氏っぽく……。




けいおんのこの画像がじわじわくるwwww
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3012974.html

> 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/10/01(金) 02:17:46.92 ID:i/oGh6Tc0
> 校舎にとりつく巨大あずにゃん

このレスのせいで、もうこういう風にしか見れなくなって困る。





_FROM_POKEMON_20101003


ポケモンBW。
KBS京都で放送開始。というわけで、ピカ様もサトシも、相変わらず新しい土地に来たら完全にレベルが元に戻るのはどうにかしたほうがいい。

そして、ゼクロムさんが敵ってコトは、ブラックバージョンなのかね、サトシさんのところは。相変わらず映画でドッチかをゲットじゃなくて友達になるんだろうけどな。
ゲーム中のイベント的にも、ゼクロムとレシラムはサトシを認めてもよいので、映画が楽しみだ。

あと、コレがかわいい。なんだ、こいつ、なんだ。おうい。
http://astore.amazon.co.jp/mugenkoubou-22/detail/B003V8A4GI

ムシャーナもいるそうなので、気になる。



そして、大阪のポケモンセンターが移転するとかマジか!!!とうとう……いや、これは出世なのか?
とりあえず、あの場所はわかりにくい部分ではあったからなぁ……移転先は大丸。あの新しい場所か!
http://www.pokemon.co.jp/info/2010/10/g101001_01.html?a001=news





_FROM_MYSELF_20101003


ニコニコ動画 - 【第3回MMD杯本選】 夢の中へ 【MonaMonaDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7936201


今更見たんだけど、コレはすごいな。優勝するのも頷ける。
懐かしすぎる。俺も、こいつらや流石兄弟、そしてイリアさんとか好きだったよなぁ。

Wikipedia - 流石兄弟
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%81%E7%9F%B3%E5%85%84%E5%BC%9F

イリアさん
http://tomak-masakazu.net/backup/asciiart/aa0.html
http://tomak-masakazu.net/backup/asciiart/aa1.html
http://tomak-masakazu.net/backup/asciiart/aa2.html

懐かしすぎる。


4日(月)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary4

 2010/10/04+12:07:02 

なんか最近、ノートの調子が悪くて簡単に落ちてる。というか、もしかして、フタを閉めたら落ちちゃうのかしら?
……そんなことあるわけないよな。でもおかしいなぁ、朝、きちんと起動しているのは確認したのに。



春ちゃんの気象豆知識(第39話「食欲の秋です」)
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n039/all.html

こうして、第二形態であるまるまるコロコロした春ちゃんと秋ちゃんが生まれるのであった……ッ!
なんだよこいつらかわいいなぁ。

とりあえず、最近のトレンドは、教習所帰りにサティに寄って、鰆の焼いたのを買って帰り、それをつまみながらビールを飲んでご飯が炊けるのを待つ、みたいな……ある意味、ゴローちゃんみたいな生活。いや、これ、久住先生か。





_FROM_SIMPLE_20101004


絶対SIMPLE主義 さんより http://sinplelove.blog34.fc2.com/

秋葉スーパーポテトでGBAガチャにトライ!ラー油ラムネなう
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2052.html

相変わらずラー油は本当にラー油だな!わかっていたろうに、そんなガチャガチャやったところで出てくるものはッ!!!
あと、ラー油ラムネ、現物始めてみた。都市伝説じゃなかったのか。モンブランペプシだって売ってないから都市伝説だと思っていたのに。





_FROM_IMPRESS_WATCH_YAJIUMA_20101004


やじうまWatch より http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/

”Web廃墟”貼ってくれ 前編
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51077398.html

”Web廃墟”貼ってくれ 後編
http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51077525.html

おおお、Index of /~s-endoが載ってるじゃないか!そうかー、あそこも Web廃墟と言われればそうだよな……。

なつかしーなぁ、これ。俺がサイトをやるきっかけになったファニゲや騎士団は既に閉鎖してるし、HIRAIの兄貴は放浪癖が出て更新止めてるし。
さすがに俺の geocitiesのほうのサイトは潰れてるけど、内容は全部残ってるしなぁ……。

そういや、リンクするって文化ももう廃れてきてるよなぁ。あと廃れてる文化ってなんだろう?Web拍手はまだあるな、更新履歴とか、プロフィールとか、そういうのも死んだ文化か?





_FROM_POKEMON_20101004


ニャルマーブニャット
http://www4.atwiki.jp/hitec/pages/181.html

なんてよい絵だ……。





_FROM_MYSELF_20101004


ティファも参戦!『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』トレイラー
http://news.livedoor.com/article/detail/5048735/

ライトニングさん、これで初めて見たけどかっこいいな。どうしようかしら?いや、どうしようかしらってのは、FF XIIIのことなんだけどな。
そして、山寺カイン!山ちゃん!いいなぁ、とりあえず、あと数人増えるって話なので、ちょっとワクワクしてる。

それにしても今回はカオス勢とコスモス勢がごっちゃになるのかしらね。ティファも出るのはありがたいな。

この後誰が追加されるか……俺の予想としてはだな。
IIIから、デッシュ、ザンテ。Vからギルガメッシュ、VIからロックかセリス、そしてレオ将軍、VIIIからリノア、ぐらいかなぁ。


個人サイトのBBSは死に向かってるとおもう
13:56:16 


5日(火)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary5

 2010/10/05+12:07:03 

ニコニコ動画 - あゆみちゃん物語 実写版 プレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1432967


子供はクリックしちゃダメよ。





_FROM_TWITTER_20101005


リカちゃんカー レディ7
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akeda/DOLL/rica27.htm

なんか、リカちゃん痛車とかないの?って言ってたから調べてみたら出てきた。
なに、この……ミツルハナガタ2000みたいな車……。





_FROM_POKEMON_20101005


ポケモンBW。
ぜんぜんハイリンクにつながらないよ、誰も来てくれないよ!って言ってた先輩の現在位置を見てみたら、砂漠にいた。
先輩、ハイリンクはここにいないと誰もつながらないし、万が一、つながったとしても誰も来れませんよ、とは言っておいたけど、ハイリンクの接続確認で、ライモンシティに行ったかどうかって見てるのかな?

ハイリンクの内部構造は想像しかできないからわからんなぁ。

と、思ったら書いてあった。
http://www23.atwiki.jp/pkmnbw/pages/96.html

> 進入される側は最低でもライモンシティまで進む必要がある
> 進入するときに、進入される側がバトル中だったりDSを閉じていると進入できない

だ、そうな。



ニコニコ動画 - ポケットモンスターブラック・ホワイト 戦闘BGM集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12169662


あと、コレが非常によい。ディ・モールトよいので早速 CDを予約。
毎回、ポケモンの CDは買った後に「どうしよう」ってなるんだが、今回はそう思わないと思いたい。





_FROM_MYSELF_20101005


人気声優・金田朋子の「めちゃイケ」オーディション参戦に大盛り上がり。
http://www.narinari.com/Nd/20101014334.html

そんな!毎週金朋さんとか、むちゃくちゃだ!



コメントへの返信。

> 個人サイトのBBSは死に向かってるとおもう

あああ!あった、そんな文化もあった!今はコメント欄が当たり前だけど、みんな BSS借りてたなぁ!


6日(水)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary6

 2010/10/06+12:07:06 



_FROM_NONAME_20101006


名前のない部屋 さんより http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/

『北斗無双』が遊びやすさと海外版の要素を加え、お手軽価格で緊急発売!
http://g-bri.com/modules/news/?p=7145

どん判ドブ金。ドブ金は主にユーザー側。
いや、別に 360で出せよ、とかそういうのはどうでもよくて、アレをインターナショナルでもう一度出すって根性が、どん判。

あぁ、でも廉価版扱いの値段だな。それなら……うーん。





_FROM_SLPY_20101006


SLPY さんより http://slpy.blog65.fc2.com/

グラップラー喫茶刃牙
http://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-2811.html

メイド服を着てドイルに出したような精進料理を持ってきてくれる烈海皇……アリ、だな。





_FROM_POKEMON_20101006


ポケモンBW。
今回のマイフェバリットであるところのエルフーンだが、キノコの胞子は当たり前にしても、眠り粉も覚えず、催眠術や歌うもダメ。最後に残ったのが草笛って、そりゃポケモンの容姿には合ってるけどキツいわーって状態に。
いや、でも、愛さえあれば使うんですけどね。特に某所の人たちはガチじゃない勝負をお好みなので。

とりあえず、今のところ、いたずら心エルフーンで、草笛、宿木、夢喰い、メロメロみたいなの作ろうかしら?と考え中。
そんなことより、メタモン狩りの始まりだけどな!先にそっちをズラッとそろえなきゃ話にならねぇ!!!

えーっと、HPメタモンに防御、特防メタモンかしら?いっそのこと、光るまでタマゴを孵化し続けるか?


しかし、何度見てもピクペディアのエルフーンはかわいいな!
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%B3

pixivって、俺が絵を書けないから登録できないし、この前 SSで登録しろよって言われたけど、2年書いてない男に何言ってんだ。

あと、マイフェバリットを俺の中だけにとどめておかずにぶっちゃけると、赤緑はナゾノクサ、金銀はマリル(マリルリになって泣いた)、ルビサファはラティアス、ダイパはルカリオ、そして、BWではエルフーン……。

あれ?案外いいバランスのパーティーなんじゃ……というか、波導の勇者とサトシの嫁頼みじゃないか!
進化の奇跡が 2つ欲しいな……。



そういや、デンリュウが板尾に弱いって話をわかってもらえなかったので、コレを貼っておく。
http://www.dailymotion.com/video/xdyyl5__fun





_FROM_TWITTER_20101006


朝から何を撮影していたのかというと、実は河崎実監督の電エースの新作!
http://twitter.com/pusai/status/26459055827

お前は本当に何やってんだ!!!電エースなんて、小学生のときに電影帝国ってバンダイの販促ビデオを見たとき以来だよ!
あのビデオ、普通にシンデレラエクスプレスのエロシーンが入っててドキドキした。

ってか、去年のちょうど今頃ネタにしてるじゃねーかよ!!!
http://tomak-masakazu.net/diary/diary200910.html#_FROM_MYSELF_20091009

って、今回もかよ!俺は本当に壊れたオルゴールのように繰り返し繰り返し!


7日(木)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary7

 2010/10/07+14:56:28 

今日はちょっと会議があって席をはずしてたので、こういう簡単な更新でお茶を濁す。

地獄のミサワの単行本、レビューの圧倒的な統一感に吹いたw 
http://twitter.com/sasasa3396/status/26579936082



そして、高校以来、久しぶりに腕時計が欲しくなったのでどっちか買おうと思う。

[カシオ]CASIO 腕時計 WAVE CEPTOR ウェーブセプター コンビネーションモデル 電波時計 WVA-104HJ-1AJF メンズ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JDHAXI/

[カシオ]CASIO 腕時計 WAVE CEPTOR ウェーブセプター 電波時計 MULTI BAND5 デジタルモデル WV-58J-1AJF メンズ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000LP1GFC/

どっちがいいかなぁ。


8日(金)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary8

 2010/10/08+12:54:56 

うすたが少年ジャンプ現役連載漫画家と結婚
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51626379.html

お、笑い飯のロンゲとパンクブーブーのメガネのほうがメガネ外した感じ……ぜんぜんうまく言えてない。
むしろ、なんか、無茶を言いすぎた。

しかし、相変わらずうすた京介イケメンだなぁ、オイ。





_FROM_NONAME_20101008


名前のない部屋 さんより http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/

2種類のポケモンオリジナルニンテンドーDSi本体がソフトとセットで発売決定!
http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/10/1007_01.html

スーパーマリオ25周年仕様の赤いWii、11月11日発売
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1010/07/news047.html

相変わらず後だしジャンケン上等の任天堂だな、オイ!コレ、どっちも欲しい人、多いんだろうなぁ。


スーパーマリオ25周年キャンペーン:Wii(スーパーマリオ25周年仕様)
http://www.nintendo.co.jp/mario25th/wii/index.html

って、こんなことされたら……お、俺もッ!!!俺も欲しくなるじゃないか!!!
モープラリモコンが同梱の上、マリオ特別版とか……。



社長が訊く『毛糸のカービィ』
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rk5j/vol1/index.html

ケイト!ケイトさんのところのカービィじゃないですか!そうか、最初はカービィじゃなかったのか。
そして、ゴエモンの話が一切でなくなった。そりゃ、別会社になって 3作品も作ってればそうだよな。

コナミも、ゴエモンチームが出て行ってハドソンが傘下に加わったけど、結局欲しかったはずのマリオパーティーチームはどっか行ったし、どうなんだろうか。





_FROM_IMPRESS_WATCH_YAJIUMA_20101008


やじうまWatch より http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/

まもなくサイト開設10周年の「ちゆ12歳」の本が8年ぶりに出るらしい
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20101008_398652.html

そして、エッケ・ホモとか懐かしすぎる。俺、コレ、リアルタイムで見たよ!
ちゆちゃん、未だにちゃんと活動してるけど、もう 10年に手が届くだろ?スゲェよなぁ……。





_FROM_MYSELF_20101008


最近、iPod Touchをいじってるので。

「美声時計2」の出演声優12人の撮影・収録時の動画と写真まとめ
http://catmania.blog13.fc2.com/blog-entry-3177.html

お、ミンゴスとキングがいる!これは、ちょっと買うかな。



iPhone AC 番外レポート : 経営/開発SLG
http://iphoneac-blog.com/archives/cat_84704.html

ゲーム発展国++が面白かったので、ちょいと調べてるんだけど、ココには乗ってない『Godfinger』ってのが面白いって聴いたので、DLしてプレイしてみようと思う。


9日(土)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary9

 2010/10/09+12:24:13 

「孤独のグルメ」新作レビュー 大井町でフェイントラーメン編
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/51172261.html

冷やし中華のことを「アイス」と呼ぶ店の店員を見て、テンションが上がる
隣でビール飲んでる親父を見てテンション上がってサイダー頼む
サイダーの味が昔と違って感じることにテンションが上がる
冷やし中華のキュウリでテンションが上がる
隣の「ここ、タン麺がうまいんだぜ」って言葉にテンションが上がる
上がりきったテンションのまま、熱い汁が欲しくて思わずラーメンを追加で頼む
ラーメンを見て、ともかくテンションが上がる
上がりきったテンションで、量が多いと感じたチャーシューも食べちゃう

ゴローちゃんのテンションの上がり具合が手にとるようにわかって、非常に……ゴローちゃん、いつまでも子供だな。



というわけで、今日は用事……はないけど、ここまで。

10日(日)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary10

 2010/10/10+12:30:34 

久しぶりにライダー見てたんだけど、仮面ライダースカルって名前を聴いたことがあって……そういえば、コイツだった。

仮面ライダーになりたかった戦闘員
http://pocketclub.hp.infoseek.co.jp/susumichi/dokuroid.htm

コレ、好きなんだよなぁ。あと、島本先生のスカルライダーっていた気がするんだけど。
あぁ、あった。コレだ。

スカルマン
http://palettes.cool.ne.jp/manga/101-150/102_skullman/skullman.html



それと、プリキュア見てて驚いたんだけど、番くんって普通に島本先生のキャラだと思ってたら、本当に出演してたキャラだった。
ちくしょう、普通に番くん島本キャラだと思ってたのに……。





_FROM_POKEMON_20101010


ポケモンBW。

やっとのことでメタモンをガッツリゲット中。そして、早速 HP Vのメタモン発見。
それに加えて、特攻、特防が Uか Vのメタモンも発見してしまい、テンションが上がる。





_FROM_MYSELF_20101010


ユニークウォッチ専門店 SEAHOPE■シーホープ楽天オンラインストア
http://www.rakuten.ne.jp/gold/eleeno/

この前、時計欲しいなぁって言ってたのを聴いた知り合いが、こんなページを教えてくれた。
ちょっと高いけど、真面目に欲しい時計もあるから困る。





地獄のミサワを思い出した。この服を剥ぎ取るときのキレや、ダンス時のツラなんかで。



隣のおばちゃんのPC
http://twitter.com/tomak_masakazu/status/26846188356

とりあえず、昨日の夜やってたこと。
朝、教習に行って、酒飲みながらサワラを食って、グッタリしたから寝て、気がつけば 19時。
メシをガガッと喰って、おばちゃんの PCを修理に行って、帰ってきたら 23時。

ふむ、すばらしい。


11日(月)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary11

 2010/10/11+12:10:28 

春ちゃんの気象豆知識(第40話「運動の秋です」)
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n040/all.html

さすが体育の日更新。やるな……。





_FROM_EXAPON_20101011


EXAPON Becky! さんより http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/

ミヤ王昔ばなし
http://www2.ttcn.ne.jp/~atsuji-ya/miyaoh-mukashi.htm

メタルマックスのトークライブで公開された、メタルマックス誕生秘話……秘話なんだろうか?
でも、こういうのをササッと描いて公開してプレゼントしちゃうとか、本当にいいイベントだったみたい。


総勢100名以上の“ハンター”たちが阿佐ヶ谷地下に集結! 
苦節17年の苦労話を開発陣が語る「メタルマックス・トークライブ ~メタルマックスを創った男たち~」レポート
http://www.4gamer.net/games/106/G010672/20101006028/

いいなぁ、アツい漢たちだなぁ、本当に。
メタルマックスは VCで 1と 2が…… 2はまだだっけ?とりあえず、ちょっとだけやったんだけど、面白かって、どうしようどうしようってメタルマックス大好きな知り合いに話をしたら「買え」って言われたからなぁ。
今のところ、ラストバトル手前かな?あそこで止まってるけど、そのうちちゃんとクリアしたい。

っていうか、戦車から降りて戦わなきゃならんから、あいつ強いんだよ!





_FROM_NONAME_20101011


名前のない部屋 さんより http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/

「マジコン」販売に刑事罰 文化庁、来年にも著作権法改正案
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101011/mca1010110050002-n1.htm

お、文化庁動くか。それはありがたい。
日本橋でも普通に露店出して売ってるから、そのあたりも含めてちゃんと対処して欲しいものだわ。
まぁ、こうやって情報を発信することで「そんなのあるんだ、買って見よう」とか言うバカがでる可能性もあるが、そこはもうしょうがない。
がんばって欲しいものだ。



TSUTAYA : DS向け新サービス「TSUTAYAでDS」開始 10月1日から
http://mantan-web.jp/2010/10/10/20101010dog00m200027000c.html

こういうとき、大手の資本力があるところは本当に違うなぁ……。
近くの TUTAYAでもやっているのかしら?





_FROM_SUKUMIZU_20101011


駿河電力/スク水.jp さんより http://www.sukumizu.jp/

アキバで急増するエルシャダイPOP 「大丈夫だ、問題ない」 イカ娘も東方も
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51084406.html

アキバはもうダメだ。ちくしょう、楽しそうだなぁ!!!関東いいなぁ!!!
で、知り合いから教えてもらった。

ニコニコ動画 - エルシャダイ 演ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12323539



で、ついでにこんなのも見つけた。

ニコニコ動画 - エルシャダイを実写化してみたんだが大丈夫か? 【祝動画100】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12310435


いろいろ残念だ、こいつら、残念だ。



ニコニコ動画 - 【PS3/Xbox360】 El Shaddai -エルシャダイ- E3 2010 ルシフェルver
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11157453

しかし、この PVの破壊力はすさまじいな……。





_FROM_POKEMON_20101011


ポケモンBW。

今更気づいたんだけど、ポケモンBWのOP、サトシが見たポケモンに色がついていくのか。
チラーミィとママンボウ、御三家にミネズミやスワンナに色がついてたみたいなんで、つーことは次はメグロコに色がつくのか。





_FROM_MYSELF_20101011


世界のCMフェスティバル
http://www.cmfestival.com/

コレ、今週末らしいな。いいなぁ、毎回、KBSで見てて行きたいなぁとは思いつつ、こういうのって人を選ぶので誰も誘えないんだよな。


12日(火)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary12

 2010/10/12+12:04:52 

ニコニコ動画 - 声優の石田彰さんがエヴァ芸人の稲垣早希ちゃんにハマっているようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10286650


おい、カヲルくん。おい、キュアムーンライトだけじゃなくて、稲垣早希ちゃんにまで……。
それはそうと、近畿圏のラストには宮村さんが特別ゲストとして出てきたんだけど、石田彰も出ないかな。西日本のラストとかで。

もう、早希ちゃん大喜びだよ。すさまじく大喜びだよ。

ところでこの放送、早希ちゃん聴いてるのかな。なんか聴いてるって話があるんだが、そうだと面白いな。
そして、CV石田で「早希ちゃん」とか言われてるのを聴いたら死ぬんじゃないだろうか、早希ちゃん。


ニコニコ動画 - 二人のアスカ共演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9836653






_FROM_EXAPON_20101012


EXAPON Becky! さんより http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/

■『零~紅い蝶~』をやってた時の話。
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20101012/p2

霊現象が苦手な俺でも、これは苦笑い。っていうか、フラジールやってるときにはよってくるな!アレのレベルで俺、ダメなんだから!
そりゃ、死んだ後も面白そうなゲームが発売されてりゃ、見に来たくもなるわ。しかもホラーゲームとかだったら「俺ら、見えちゃってもあんまり問題ない人でしょ?」って感じだろうし。

> 169 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 22:40:00 ID:aALNjzPX0
>  
> 零~紅い蝶~をやってた時の話。
> 一緒に謎解きをして貰ってた友人が、しきりに後を向いている。
> その時は撮影に必死になっていたから無視したけど、気になったのでゲームを終わってから聞いてみた。
> 何でも、幽霊がゾロゾロと集まってきていたらしい。
> うちのテレビは画面が小さいから、前の方で見ようと互いに押し合っていたとか。
> やめる少し前には、幽霊同士でゲームに出てくる霊の動きを真似していたらしい。
> 友人が一番ツボったのは箱から出てきた女の霊の動きをそっくり真似した霊が居て、それにびっくりした霊が逃げ回っていた光景、だとか。
> これは自分も見たかった。
> ちなみにそんなに集まったのは近所に墓がたくさんあるからだと思う。

なんの危害も加えてこないゲーマーの霊ならよっといで。あ、でも、エロゲしてるときはごめんなさい。





_FROM_NONAME_20101012


名前のない部屋 さんより http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/

原哲夫さん新作、『キャッツ・アイ』のその後も――『月刊コミックゼノン』創刊
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/10/news001.html

おおお!!!昨日、『第一部完!』とか書かれてて悲しかった義風堂々も再連載か!
そして、キャッツアイも新作かぁ……どうなんだろうか。エンジェルハートも 2ndが始まるみたいだし。

エンジェルハートは、なぜか近くの整体に 6巻?だけあって、面白かったから集めようとしたらすさまじい巻数出ててあきらめた気がする。

あと、原哲夫、目は大丈夫なのかしら?また眼圧に悪そうなの書き始めるんだなぁ。





_FROM_POKEMON_20101012


ポケモンBW。

サザンドラでボルトロスゲット。今回、相当進化させるのに面倒なポケモンがいて、その筆頭がサザンドラ。
見た目は青いキングギドラで、特攻系ドラゴンとして有数の攻撃力を持つも、悪・ドラゴンという属性のおかげで、対策が取られやすい子である。

でも、進化させるのは面倒だわ、そのくせ姿はかっこいいわ、ドラゴンだわで、結局大人気らしく、今の時期は GTSで色々なポケモンと交換可能でうれしい。
というわけで、進化させるために四天王参りを繰り返してるんだけど、メモ程度に呟いておけば、他人の ID(経験値 1.5倍)の場合、デルパワーで経験値+++と学習装置を持たせて四天王を 1周すると Lv62まで上がる。
その後、ゲームフリークのモリモトさんと幸せタマゴを持たせた状態で顔見世で戦って、Lv64。懐き度も MAXになるので流星群も覚えられる。

……ココまでしないと一気にレベルアップできないのか。さすがサザンドラ……。


あと、知り合いとゴルーグとエルフーンの有効な使い方を考えようみたいな話をされたんだけど、どっちも微妙な形で、丸まって転がってみるかとか光の壁を張りつつ日本晴れでソーラービーム連射とか話してたんだけどね。
どうやら、どっちも死ぬことが運命付けられているとかそんな話にシフトして、最終的に気がつけば同じパーティーのチラチーノにどうやって敵討ちを使わせるかに終止しててお腹痛い。

ゴルーグ:地面・ゴーストポケモン。攻撃力は高いが、すばやさが低く、覚える技も特殊が多いため頭を悩ませる。
エルフーン:草ポケモン。俺も大好きみんな大好き褐色小娘。すばやさは高いものの覚える技に草が多く、その上、草はドラゴン対策でもある氷技に弱いとか哀しい。
チラチーノ:チラーミィの進化系。えりまきモフモフ。
敵討ち:技マシン67。ノーマル技で威力は 70。直前に自分の仲間が倒れていると威力アップ。

ゴルーグが丸まって転がりつつ、倒れたら「たのんます、おやっさん……」「ロボーッ!」ってチラチーノがでてきて敵討ち。
エルフーンが日本晴れでソーラービーム連射するも倒れたら「修羅の道は、程遠かった……よ……」「娘ェーッ!」ってチラチーノがでてきて敵討ち。

さながら、外道坊&マーダーライセンス牙みたいなチラチーノが目に浮かんで、おもろうてやがてダメージ。「ゲェーッ!女の体が男にィー!」





_FROM_MYSELF_20101012


ニコニコ動画 - 【ぷよぷよ通】TASさんの連鎖練習
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7597646


暇をもてあました神々の遊びの中でも、トップレベルに神々の遊び過ぎる。



すっかり忘れてたけど、ニンドリにハートキャッチプリキュアの絵師さんのインタビューが載ってたんだよ。
知り合いのプリキュア好きに言うの忘れてた。

こんなことを考えながら、今日は非常にテキスト数が多くなって、「別にこのネタ明日でもいいんじゃね?」ってのはあるんだけど、思わず更新する俺貧乏性。

13日(水)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary13

 2010/10/13+12:04:06 

imagine-nation
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/english/tv/imagine/index.html

> Topics of the week:
> Oct. 12, Tue. 23:30 - 0:00 (UTC) etc.
> Main Feature: Popular Japanese Yokai Manga and Animations

毎度のコトながら imagine-nationは本当にサブカルってものをよくわかってると思う。海外のオタクに日本の最新サブカルを紹介する番組として、超優秀。
あと、英語の勉強にも役に立つと思いたい。俺の知ってる話ばかりだから、なんとなく何を言っているのかわかる。……勉強になるのか?

というわけで、今日は妖怪特集。
12:30、16:30、20:30、14日 0:30、14日 4:30が放送時間なので、興味があれば見るべし。

NHK WORLD
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/

ところで、完全にさくらくんじゃないですかね、コレ。

おとめ妖怪ざくろ
http://www.otome-zakuro.jp/





_FROM_POKEMON_20101013


ポケモンBW。

とりあえず、虹裏でも自慢したけどここでも自慢する。
土煙から何が出てくるのか調査してみた。

ポケモンが出てくる確率:約40%
ジュエルが出る確率:約50%
石が出る確率:約10%(かわらずの石含む)

調査場所:ジャイアントホールにて 100回


思ったよりもジュエルの確率が高かったのは驚いた。もう少しやれば石も集まるんだけど、10%ってのは、ちょっと心折れそうだな。
あと、虹裏で自慢してたら、wikiにも書き込めよって言われたので書き込んできた。


ところで、俺の大好きな田下先生がなんかおもしろそうなことをするみたい。

みんなでポケモンを遊ぶオフ会
http://www.hiromutaori.com/2010/10/12/game/

ということで誰か潜入してレポしてよ!俺、教習所でギギギギしながら見守るからさ!!!





_FROM_MYSELF_20101013


4本目のリモコンは、モーションプラス内蔵型を買っちゃうかな。
……ほかのリモコンも入れ替えてみようかしら?あまったリモコン?……ほかの人にプレゼントするとか、手垢のついた中古だからきれいに拭いてからだけど。


14日(木)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary14

 2010/10/14+12:07:04 

おおう。起きたら出社タイミングギリギリだったのでがんばって着替えてる間に、思わず PGLにつないでしまいしばし観覧……い、いかん!こんなことをしている場合ではなかった!





_FROM_NONAME_20101014


名前のない部屋 さんより http://trip-luv.hp.infoseek.co.jp/

社長が訊く『ラストストーリー』
http://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol1/index2.html

ヒゲきた!ヒゲが日本にやってきた!

> 社長が訊く『ラストストーリー』の第1回が掲載されてから、
> かなり長い時間が経ってしまいました。
> (中略)
> わたしのところで、原稿確認が止まっていたことが原因です。
> 続きを楽しみにお待ちくださっていたみなさまには、
> 時間が空いてしまい、申し訳ありませんでした。

岩田社長らしいな……自らが原稿確認か。
しかし、イトイ新聞で一緒にやってた風のように永田がテレコして編集して、岩田社長が確認してって、相当すごいことだな、コレ。

まぁ、もう既に予約は完了してあるし覚悟も完了していて、あとはゼノブレイドを終わらせる算段を立てるだけなんだけど、着替えアリ、早送り、街が作りこまれている、などなど、ちょっと俺、来年の予定なんて立たないんだけどどうしようかしら?





_FROM_POKEMON_20101014


ポケモンBW。

取ってなかった技マシンを回収したりしながら、知り合いが「対戦しようぜ!」と言ってきたので、やってきた。
いつもはシングルなんだけど、それだと(俺は)面白くないよなってことで、トリプルバトルでやってきたんだけど、ツボにハマって面白かった。

トリプルバトルは、目の前の相手と右手、左手側の相手にしか攻撃があたらず、たとえば自分の左端のポケモンは、相手の右端を攻撃できない仕様。
相手も同様であり、真ん中である 2番手のポケモン選びが重要になってくるバトル形態でもある。

で、ウチの真ん中は、ハンテールのミレイ。もう、このネタをわかってくれる人も少なくなってしまったから説明しなければなるまい!
やっぱり詳しいニコニコ大百科をペタリ。

ニコニコ大百科 - ハンテールとは
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%AB

ハンテールはコレ。見ての通り、魚類。しかも深海魚だ。

そしてこちらもペタリ。

ポケモンコロシアム - キャラクター
http://www.nintendo.co.jp/ngc/qc6a/chara/index.html

このパートナーとなる女の子の名前が、ミレイ。そう、公式のポリゴンがあまりにもヒラメなため、俺の中でハンテールと名づけられた不遇の女の子だ!

お分かり頂けたであろうか?
このハンテールのミレイちゃんは、とても人懐っこく、愛らしい姿で相手をメロメロにした挙句にのしかかってマヒさせるという娘でもある。

というわけで、トリプルバトルでミレイが相手をメロメロにさせて大暴れするという、ある意味地獄絵図のようなバトルを繰り広げた結果、3勝 1敗の好成績で終了。
まさか、サザンドラ、オノノクス、クリムガンのドラゴン 3匹とミレイ、ハリテヤマ、ポリゴンZで圧倒できるとは思わなかったよ……。

現在、技構成を再び考え中のミレイだけど、のしかかり、メロメロは確定として、ひるみ効果のあるかみつくと、水の切り札であるアクアテールを変更しようかと考え中。
いいよね……「キャー、のび太さんのエッチー」って熱湯ぶっ掛けるミレイとか……。ハンテールだけど。

熱湯覚えられたかしら?


15日(金)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary15
 
16日(土)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary16

 2010/10/16+12:19:47 

サワラを肴にビールを飲みつつ、サイト更新の準備をしながら今日の教習を思い出してイメージトレーニング。
最近、土日が充実していて「いいのかなぁ」という気分になってくる。朝、早く起きるの重要だよ!もちろん、夜遅くまで知り合いと遊ぶことも楽しいけどね。





_FROM_DONT_ARTICLE_20101016


田下広夢の記事にはできない。 さんより http://www.hiromutaori.com/

「ゲーム屋さんが選んだ良作!」について、電撃ゲームス編集長と対談してきたよ!
http://www.hiromutaori.com/2010/10/15/game/

田下先生も一枚噛んでる「ゲーム屋さんが選んだ良作!」の対談!しかも電撃!どうした電撃!

> 良作の決め方は、月に1回、まずお店の人で投票をします。条件は2つ。
> 実際にプレイして面白かったゲームであること。投票時点で販売本数が10万本に達していないこと。

つまり、売り上げが芳しくない良作が売れてお店もハッピー、お客さんも隠れた良作をプレイできてハッピー、制作会社もお客さんに遊んでもらえてハッピーという、幸福の連鎖!ペイフォワード!
でも、オススメするときに既にある意味旬を過ぎたゲームなので、大変だよねって話から、ゲーム屋さんの扱う中古ソフトのお話にシフト。

> 多くのゲーム屋さんは、新品を売らなきゃ中古の商売もないと考えています。
> 最低限、自分のお店に足を運ぶ人が買ったゲームじゃないと、中古で買い取れないし、買い取れなければ、売れません。

そりゃそうだ。売りに来るだけの店なんて、ある意味おかしな話だしな。
そして、当たり前の話として。

> で、良作に関していうと、10万本いかないゲームというのは、ぶっちゃけ中古もたいして回りません。

そりゃそうだ。隠れた名作なんて、中古で探しても新品と同じ値段だったり、そもそも中古新品どっちもねぇ!!!って状態なんて日常茶飯事だし。

> 要は、意欲的な新規タイトルこそ発売された後のプロモーションがもう少し積極的に行われるような状況にしたい、ということです。

そして、それを後押しするのがゲーム屋さんと田下さんを含めた、ゲームライターさんたち、と言うわけだ。
おお!すごい!キレイにまとまっている!!!


いいよね、こういう試み。近くの店の店長も、まぁ、ある意味趣味と実益を兼ねてディスプレイしたりしてるけど、最近すごくきれいになってきたし。
もともとキレイだったけど、輪をかけてきてるというか。ただ置いてあるだけじゃなくなってきたのもいい感じ。





_FROM_POKEMON_20101016


ポケモンBW。

相変わらずメタモンと戯れる毎日だけど、久しぶりに育成の順序をメモしておく。

0.育てたいポケモンを用意する
1.欲しい性格のメタモンを捕まえて「かわらずのいし」を持たせる
2.欲しい性格のポケモンを孵化する
3.孵化したポケモンに「かわらずのいし」を持たせる
4.個体値の優秀なメタモンと一緒に預けて、性格が遺伝した優秀なポケモンを孵化する
5.その優秀なポケモンの努力値をちゃんと計算しながら育てる

なんか忘れていることがあるかもしれないけど、おおむねこんな感じで。
簡単に言ってるけど、4番が心折れる感じもあるかもしれない。性別とかあわせようと思うとね……。





_FROM_MYSELF_20101016


横山三国志の「むむむ」を全て集めてみた(41巻~60巻)
http://d.hatena.ne.jp/niguruta/20101013/1286928380

光輝御大が、ちゃんと計算して(角度とか)「むむむ」って言わせてたのが分かる結果で、ちょっと驚いた。
そういや、光輝三国志は、3回ぐらいしか読破してないよなぁ。60巻ってデカいから、愛蔵版とかで 10冊ぐらいにまとまらないかしら?


>60巻ってデカいから、愛蔵版とかで 10冊ぐらいにまとまらないかしら?
そんなあなたに(・ x ・)ノ http://www.nintendo.co.jp/ds/software/ax3j/index.html
もしくはhttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/4076.html
14:08:26 


17日(日)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary17

 2010/10/17+13:10:31 

ニコニコ動画 - 【懐フラ】 懐かしFLASH総集 part.1 【大集結】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6874190

おおおお、懐かしいなコレ。マジ懐かしい。
やっぱりアレだよ!ちょっとぐらいできないことがあるほうがいいよ、やっぱり。





_FROM_SLPY_20101017


SLPY さんより http://slpy.blog65.fc2.com/

マツコデラックス「私が・・・プリキュアに・・・?」
http://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-2827.html

肉って、一輪、二輪って数えるっけ?





_FROM_POKEMON_20101017


ポケモンBW。

バトルトレインのシングルにて、ヤナッキーに一気に抜かれた……。ちくしょう、コイツ、どういうことだ……。
ヤナッキーって草だよな?格闘入ってないよな?気合玉とエナジーボールで思いっきり抜かれてしまったわ。

『ポケットモンスターブラック・ホワイト』攻略本の発売情報をチェック!
http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2010/10/1015_01.html

今回の攻略本は、小学館とメディアファクトリーらしい。ニンドリはなんで出せないんだろう。
しかも、ファミ通もなんかいろいろあって出せないらしいな。

大丈夫?ファミ通の攻略本は出ないよ?


「好きなゲーム」から外されたポケモンとポケモンから外されたファミ通
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20101017/p2

via. EXAPON Becky! さん http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/





_FROM_MYSELF_20101017


『MARVEL VS. CAPCOM 3』にネイサン・スペンサーとアーサーが参戦!プレイ映像も公開
http://gs.inside-games.jp/news/252/25224.html

リークどおりって話があるけど、次リークされてるのはハガーの番らしいな。本当にそうならすごく楽しみ。




生協ェ・・・
http://twitpic.com/2xfh6c

すべて生協は、白石さんを真似せねばならないのか。
しかし、ちゃんと学生の答えて欲しい回答を心得ているなぁ。


18日(月)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary18

 2010/10/18+12:06:57 

春ちゃんの気象豆知識(第41話「紅葉の秋です」)
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n041/all.html

さようなら夏将軍。来年はもう少し弱い感じで帰ってきてくれ。





_FROM_POKEMON_20101018


ポケモンBW。

ミジュマルは、前回のポッチャマポジションなのか。あと、アイリスのポケモンはキバゴ以外増えないのかしら?
そういえばサトシさん、今回は草ポケモンがいないままなのかしら?デントがヤンキーを使うし、デントの役目なのかしら。





_FROM_MYSELF_20101018


教習所の授業の効果測定のためのサイトにアクセスできない。
おかしいな、ちゃんと IDとパスワード聞いてきたのに。

コレやらないと、ちょっと困るんだけど、どうしようかしら。



超像可動”ジョジョの奇妙な冒険 第四部 ダイヤモンドは砕けない【虹村億泰】受注開始のお知らせ!!
http://www.medicos-e.net/2010/10/13/%E8%B6%85%E5%83%8F%E5%8F%AF%E5%8B%95%E2%80%9D%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%81%AE%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E5%86%92%E9%99%BA-%E7%AC%AC%E5%9B%9B%E9%83%A8-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2/

「ンまああ~いっ」も表現できる億泰とか、誰が……いや、みんな待ち望んでいるか。



コメントへの返信とか。

> そんなあなたに(・ x ・)ノ http://www.nintendo.co.jp/ds/software/ax3j/index.html 

こいつ、フルプライスで何気に高いんですよ!!!
いや、60巻をまとめているからってのはともかくとして、なんか微妙な値段なんですよ!


19日(火)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary19

 2010/10/19+12:03:02 


_FROM_EXAPON_20101019


EXAPON Becky! さんより http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/

Xbox LIVE アーケードのすゝめ4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12461950


待ってましたよ!MSKKSIGOTOSIROさん!!!



「電撃ゲームス」特徴なさすぎ #dgames
http://blog.livedoor.jp/yamaselove/archives/52696578.html

田下先生のインタビューが載ってるらしいってコトで買ったんだけど、やっぱり中身は電撃PS系なのか。ちょっとがっかりかもしれない。
まぁ、読んでないから、まだなんとも言えないけどな!週末にゲームラボと一緒にまとめて読む。





_FROM_NONAME_20101019


名前のない部屋 さんより http://www.geocities.jp/trip_luv00/

旧型PS3限定! 衝撃的すぎるPS3ハック動画が話題に
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1010/18/news117.html

あら、かわいいハックだわ。



水樹奈々が紅白応援隊アニソン女王抜てき
http://www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK201010180044.html

工藤真由が歌って踊る姿が見れるかもしれない……民放のアニメ、しかもどちらかっつーと販促アニメの側面が強い日朝のアニメだが……俺は、NHKを信じている。
しかし、俺の中ではアニソン女王と言えば、森口博子なんだがなぁ……時代は水樹奈々なのか。





_FROM_SARASIRU_20101019


TentativeName さんより http://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/

人はなぜ、太るのか? 高橋迪雄先生に訊いた「太る理由と、太らない対策」。
http://www.1101.com/takahashi_michio/2010-10-18.html

こりゃ面白い。なんだ、昼飯はアミノバイタルか!ちょっと考えてみたい!





_FROM_POKEMON_20101019


ポケモンBW。

後輩が修羅の道を望んでいたので、ちょっと話してみた。

○普通の育て方
 1.ポケモンを捕まえる
 2.ポケモンのレベルを上げて、技を吟味する

○強くなる育て方
 「普通の育て方」でレベルを上げる前に、努力値を計算して育てる

○こだわりの育て方
 1.育てたい性格のポケモンを用意する
  方法1.欲しい性格のメタモンに「かわらずのいし」を持たせて、欲しい性格のポケモンを孵化する
  方法2.欲しい性格のシンクロを持ったポケモンで戦闘して、欲しい性格のポケモンをゲットする
 以下、「強くする育て方」と同じ

○廃人の育て方
 1.タマゴ技の吟味を踏まえて、育てたい性格のポケモンを用意する
 2.孵化したポケモンに「かわらずのいし」を持たせる
 3.個体値の優秀なメタモンと一緒に預けて、タマゴ技を覚えていて、性格が同じで、優秀な能力が遺伝したポケモンを孵化する
 以下、「強くする育て方」と同じ

○超廃人の育て方
 1.タマゴ技の吟味を踏まえて、育てたい性格のポケモンを用意する
 2.孵化したポケモンに「かわらずのいし」を持たせる
 3.個体値の優秀なメタモンと一緒に預けて、タマゴ技を覚えていて、性格が同じで、優秀な能力が遺伝し、目覚めるパワーの吟味をしたポケモンを孵化する
 以下、「強くする育て方」と同じ


とりあえず、俺は超まで行かないながらも、ちゃんと廃人並にこだわって育ててはいる。
ルビサファで育てなおしたスターミーのすばやさが相当低いことをがっかりしながら、な。





_FROM_MYSELF_20101019


教習所の授業の効果測定のためのサイトにアクセスできた。和暦で入れろとか斜め上だった。
それにしても、100点満点中、90点以上で合格で、どれもコレも 80点とか、俺はアホの子やってん。



おいおい、コレ、iPod touch用ないのかよ!!!
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20100928_396418.html


20日(水)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary20

 2010/10/20+12:07:00 

なんか、レベルファイブですごい大きな発表会があったらしいな。
レイトン vs逆転裁判とか、お前、鬼畜米英の英のほうとなにやらかさせるんだ。

『レイトン教授VS逆転裁判』――発表会の詳細をリポート【LEVEL5 VISION 2010】
http://www.famitsu.com/news/201010/20034927.html

え?ナルホドくんのほうなのか!ちょ、ちょっと、俄然興味出てきた!


レベルファイブの新作「キャバ嬢っぴ for Nintendo 3DS」は,ニンテンドー3DS向けタイトルとして発表
http://www.4gamer.net/games/122/G012254/20101019080/

あぁ、ちくしょう!白状するよ!俺はコレ、プレイしてみたかったんだよ!この画面写真の状況が面白すぎてやってみたったんだよ!!!
ルパンとかそのあたりはどうでもよくて、なにやってんだよ勇次郎ッ!!!チャオラッ!!!





_FROM_POKEMON_20101020


ポケモンBW。

20~ 30分あれば、四天王を回れる!よし!もちろん、戦闘アニメーションは OFFだ!


そして。

田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

via.田下広夢の記事にはできない。 http://www.hiromutaori.com/

きたきた!田下先生ついに来た!会いに行っちゃうよ!!!来月の 13日と 14日……どっちにしようかしら?
問題は、ATCに俺が朝 10時に向かおうと思うとだな、ちょちょっと調べてみると。

07:54発 小倉(京都府)-普通-丹波橋
08:13発 丹波橋-特急・淀屋橋方面-北浜(大阪府)
08:59発 北浜(大阪府)-堺筋線・天下茶屋方面-堺筋本町
09:03発 堺筋本町-中央線・コスモスクエア方面-コスモスクエア
09:23発 コスモスクエア-港ポートタウン線・住之江公園方面-トレードセンター前

oh……8時前出発かよ……。誰か一緒に行かないかしら?田下先生には会いたいんだよな。
ちょっと目標ができたな。それまでにメロメロエルフーンと誰かもう一匹育てよう。

負けん気キリキザンで能力減少技を使うって考えもあったんだけど、あいつことごとく覚えないしなぁ。
ダルマはゴリラだし、あいつはもういい。むしろダルマを沈めるために対策ポケモンを育てていくか。


あ!そうだ!知り合いから譲り受けた光るチラーミィがいた!!!しかもこいつ攻撃Vとかおかしい能力なんだよな。

どうやら話によると、知り合いの妹が重度のポケモン廃人らしくて、チラーミィを孵化させまくった結果がコレとかなんとか。
光るポケモンが出るまでとか、どれだけ孵化してんねん……。

で、だ。能力は攻撃とすばやさに 252で、残りは HPに振って……メロメロボディにメロメロは必須として、あと技 3つ。
かたき討ちも必要だからあと 2つ。何にしようかしら……リフレクターは覚えないみたいだし……あ、電磁波覚えるじゃないの。
ということは、メロメロ電子波大作戦発動!って、コレじゃハンテールのミレイと同じ作戦だ!ファック!

……あ、歌えるのか、この子……いいねぇ、キャラに合ってるね!歌う……いい。


ところで、ウチのパーティー、メロメロだらけなんだが、なんかすげーいやらしいな。いや、だが、それがいい。
アレか!ついでに輪唱覚えて、トリプルバトル専用メロメロ輪唱大作戦とか発動しちゃうか!





_FROM_MYSELF_20101020


本当に、ふと思ったんだけど、ポケモンは毎回コレだけハマってて、なんでモンスターズはクリアしただけで終わってるんだろう。
自由にレベルは上げられるし、大好きなドラクエのモンスターなんだから育てたら面白いよねってのはわかるんだけど、なんでかなーって少しだけ考えたんだけど、やっぱり「作ることを目的とする」のと「旅をすることを目的とする」の違いなのかしら?

コレ、ポケモン以外の、たとえばメダロットやデジモン、そのほか雨後のたけのこのようにポコポコ沸いて出たポケモン亜種の隆盛とかと絡めて考えた本とかコラムとかないのかしら?

思い出してみれば、女神転生も「好きな悪魔と旅をする」ことが面白いんであって、決して「この悪魔を作る」ってのが目標にはなってない気がする。
ドラクエは、少なくとも、今のモンスターズは、「モンスターを生み出す」ことが目的になってたからじゃないのかなーとか思ってみる。
あと、最近のモンスターズは、レベル制限やランク制限があって、自由な育成や自由な旅ができないのが原因なのかしら?

んー、言われて見れば、次の目標のないポケモンはことごとくクリアしただけで止めてるなぁ…… 100時間ぐらいで。
なんで初代は 600時間遊んだのか?そして、金銀は 250時間遊んで「コレからが本当のスタートだ」って思ったのかなぁ。

そういうことを考えてみると、できることが山盛りでユーザーが泣く泣く取捨択一するポケモンのシステムってすごいのかもしれない。


21日(木)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary21

 2010/10/21+12:11:00 

田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

かわいいイラストでシビアなこという人、つまり田下先生がオフ会やるよー!
俺も、土曜日に知り合いと行くつもりだよー。





_FROM_EXAPON_20101021


EXAPON Becky! さんより http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/

「ニンテンドードリーム」毎コミから徳間書店に移籍
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=2290

> 月刊の任天堂専門誌「Nintendo Dream」やゲーム攻略本を発行するアンビットは、
> 11月発売の2011年1月号より、発売元が徳間書店に変更になることを明らかにしました。

おおおお!!!徳間で出版されてたファミマガが死んで、スタッフが全員アンビットに行ったと思ったら、また徳間に戻ってくるのか!!!
ちょっと胸が熱くなる。個人的にニンドリの「ゲームファン主体の雑誌」も好きだけど、ファミマガのような「ゲーム好きの雑誌」ってのが大好きなんだよなぁ。





_FROM_NONAME_20101021


名前のない部屋 さんより http://www.geocities.jp/trip_luv00/

「ねんどろいど 姉ヶ崎寧々」発売! アレは履いていないけれど…
http://akiba.kakaku.com/hobby/1010/20/180000.php

最低ダース、無論グロスって話だけど、それはリンカレの兄さんとマナカレの旦那に任せるとして、俺は資金難なのでな。
しかし、寧々さん……かわいいなぁ。





_FROM_SIMPLE_20101021


絶対SIMPLE主義 さんより http://sinplelove.blog34.fc2.com/

DCの復刻配信、第二弾は『スペースチャンネル5 パート2』『ゲットバス』―海外報道
http://gs.inside-games.jp/news/253/25347.html

おおお!!!マジ、マジ、マジか!!!XBLAで買うよ!!!絶対買うよ!!!





_FROM_POKEMON_20101021


ポケモンBW。

早速、上に書いてある昨日のオフ会に向けて準備を整え中。

「PokeChecker」ポケモンのタイプ相性を簡単チェック!
http://osuban.jp/?p=16731

半分は覚えてるけど、100円だし落としてみるかなぁ、とか思ってたら、ワンクリック購入にしてるの忘れてて購入してしまった。まぁ、いいか。
内容は、これ以上でもこれ以下でもないただのリファレンス。


「成長する人」は数を数える:FlipCounter+ for iPhone
http://lifehacking.jp/2008/10/counting-is-the-most-simple-productivity-tip/

600円は少々高いが、まぁ、見た目とか考えればコレが面白そうだよなぁ。
とりあえずフリー版があるので、それをカカッと落としてチェック中……ただのカウンターだし、まぁ、こんなもんだろう。

んー、600円かぁ。6つカウンターが並ぶってコトは、3匹まとめてでき……3匹まとめて育てたりしねーよ!


「Epic Pet Wars」ポケモンみたいなゲーム?これはおもしろい!無料アプリ
http://www.iphone-quality.com/apps/epic-pet-wars/

こんなのも一緒に見つけたのでペタリ。あら、かわいい。点目好きだわ。





_FROM_MYSELF_20101021


コミックとらのあな京都店
http://www.toranoana.jp/info/etc/101203_kyoto_niigata/

へー。寺町にまたオタクが戻って……くるのかなぁ。あの辺、一歩飛び出せばオシャレ街だからなぁ。
って、この場所、目の前に信長って立地じゃなかったっけ?


22日(金)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary22
 
23日(土)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary23

 2010/10/23+15:29:42 

昨日は、すげー忙しいことになってて更新できず、今日もやっともろもろの用事が終わったので、今更更新。



田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

かわいいイラストでシビアなこという人、つまり田下先生がオフ会やるよー!
俺も、土曜日に知り合いと行くつもりだよー。





_FROM_POKEMON_20101023


ポケモンBW。

目を開くな。
http://twitpic.com/2zgkyu

とりあえず、やっとのことで CDが届いたのでニヤニヤしながら取り込み中。なんか久しぶりに CDDBに登録がなかったので、自分で登録しながらやってるけど、さすがに 173曲全部はつらいな。





_FROM_MYSELF_20101023


昨日は、すげー忙しいことになってて更新できず、今日もやっともろもろの用事が終わったので、今更更新。


シャープがパソコン生産から撤退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101021-00000716-reu-bus_all

シャープ<6753.T>がパソコンを生産を昨年に打ち切っていたことがわかった。同社の広報担当者が21日、明らかにした。



今日から開催のF1韓国GPが本気でやばい件
http://hamusoku.com/archives/3697993.html

なんだ、オフロードじゃないのか。とりあえず、セキュリティーカーが滑るってのは、個人的にツボに入った。
安全を確かめる車すら滑るって、もうダメだろう。ボイコットとかしないのかなー。

あと、韓国の知り合いいわく、「韓国じゃ、モータースポーツ?なにそれ?状態なので、日本や諸外国からのお客さんを目当てにしてる」とかなんとか言ってて、ホテルの話とか聴いてると、おもろうてやがてダメージ。



日本鬼子って萌えキャラ作って中国人を萌え豚にしようぜ
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-1485.html

こういうことやらせると、本当に生き生きしてるな、お前ら!
数年後には、日本鬼子っていわれても「え?ただの萌えキャラだろ?」って言われる日が来るかと思うと、非常に楽しみ。

思い返せば、ビッチなんて肉喰ってる民族の中では最上級の侮蔑呼称を嬉々として活字にしまくる国なんだ、このぐらいどうってことない。
小日本だって、「小さいことはいいことだよね」って日本人気質からしてみれば「あら、別に?」って話だからなぁ。


24日(日)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary24

 2010/10/24+12:31:58 

田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

かわいいイラストでシビアなこという人、つまり田下先生がオフ会やるよー!
俺も、土曜日に知り合いと行くつもりだよー。会場に、田下先生が電源用意してくれるってさー!





_FROM_MYSELF_20101024


Youtube - 盆回り
http://www.youtube.com/watch?v=ITfTTV_6zoQ

……いい!この曲、やっぱりいい!検索キーワードは「ドリフの盆回り」
盆回りって単語なんてコレしかないか、やっぱり。

Wikipedia - 盆回り
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%86%E5%9B%9E%E3%82%8A



「南京ジェノサイド」の証拠として中国が挙げている写真の一部が「ソ連人民芸術局極東撮影所」で撮影されたことを示す公文書が発見された。
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-3094.html

> 冷戦時代は西側陣営に失点を与えるためにこういうおかしな協力もソ中間で行われていたようだ。
> しかし、今はそんな時代ではないし中国に協力する謂れもない。

なんかすごいもの出てきちゃったなぁ……。



F1韓国GP 決勝には9万人の観客? 明日開幕!
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3316.html

で、どうなるの?コレ、マジで。
知り合いの F1好きが死に掛けてたんだけどな。



第3回 IT駄洒落コンテストNEO・結果発表!
http://securityblog.jp/information/1059.html

どれもこれもいい味出してて困る。Perlのようなものとか、元モデムとか、俺大好きだわ。
あと、あのねまずは、FTPを使ったことがあるなら誰でも頷いてくれるに違いない。


「南京ジェノサイド」の証拠として中国が挙げている写真の一部が「ソ連人民芸術局極東撮影所」で撮影されたことを示す公文書が発見された。の件ですが
コメント欄に、捏造の可能性が高いとかかれてました
以下引用
---------------------------------------------------------------------

>都市トルストゥイ・フイ

・トルストゥイ=толстый [形容詞]厚い;太った;太い
・フイ=хуй(「男性器」を表わすロシア語のスラング)

>アーラヤ・ピズダ氏

・アーラヤ=алый [形容詞] 真紅の、真っ赤な
・ピズダ=пизда(「女性器」を表わすスラング)

>イヴァン・ドラチョク氏

・イヴァン・ドラチョク=Иван дурачок (「イワンのばか」の意味)

固有名詞が全てロシア語が分かればありえないものになっている
-----------------------------------------------------------------------------
05:44:36 


25日(月)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary25

 2010/10/25+12:09:56 

田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

かわいいイラストでシビアなこという人、つまり田下先生がオフ会やるよー!
俺も、土曜日に知り合いと行くつもりだよー。会場に、田下先生が電源用意してくれるってさー!




_FROM_POKEMON_20101025


ポケモンBW。

というわけで、なんか知らないけど Twitterで田下先生にほめられたのでザッツ小躍り。

で、そのついでに HP、防御、特防が Vのおだやかエルフーンがついに生まれたーッ!って、ついでで生まれるようなモンじゃないな……( 3Vのモンメン 10匹以上を眺めつつ )
でも!これで、努力値を HP252、特防252、防御6と振ってコットンガード、やどりぎ、光の壁、暴風、どくどく、メロメロ、ギガドレインなんかから技を選んで、ちくちくと笑顔でカスカスになるまで吸い取るおだやかな子を育てるんじゃよ!名前はシャクティなんじゃよ!「見ててください!(コットンガードで硬くなりながら)」

あと、どうやら、やどりぎのたねどころか、アクアリング、ねをはるでも回復量が 1.3倍になるそうなので、持ち物は大きな根っこだ!
待ってろよ、草食っちゃうシキジカ以外ならちくちくやってやる!!!

あぁ、モンメン欲しい人は、当日声を掛けてください。里子に出さないとかわいそうだわ。
基本、特防かすばやさが Vのモンメンがいます。





_FROM_EXAPON_20101025

EXAPON Becky! さんより http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/

大手ブログ「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報」IGNのキネクトに関するジョーク記事を使い、捏造を広める
http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/20101025/p1

月曜日は朝から捏造合戦。
先生思うんだけど、早く二人は死んだほうがいい。いや、二人を雇ってる電撃とがジェット通信は死んだほうがいい。はちまは電撃じゃなかったっけ?どこだっけ?とりあえず、角川の末端。俺よりも勝ち組。

しかし、マジでうらやましいよ。好き勝手ゲームのこと書いて、裏取りもせずに捏造オンパレードでも信者様が「キャー!はちま様ー!JIN様ー!」って言ってくれてチヤホヤされて、ゲーム会社からは社長自らペコペコされて、何を言ってもお咎めナシの現状ってのは、俺もああなりたい。たぶん、先に心が折れるけど。





_FROM_NONAME_20101025


名前のない部屋 さんより http://www.geocities.jp/trip_luv00/

エヴァンゲリオン :「NERV基地」再現のギミック付き食玩 5種類合体で建物完成 10月下旬発売
http://mantan-web.jp/2010/10/24/20101024dog00m200036000c.html

なんか、エヴァのグッズって、いまさらこういうの出すのかー、みたいなの多いなぁ。どうなんだろう。
いや、ちびキャラなんでかわいいけど、これ、売れるのかなぁ。



水樹奈々が「プリキュア」パリ上映に感激
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/p-et-tp1-20101024-693719.html

おおおお、マジパリで上映か!あの東京から数千キロで、知り合いのプリキュア狂いがパリ寺の産湯につかり、パリ市立パリ小学校に通い、パリっ子として名声をほしいままにしていたあのパリか!

というかですね、昨日の OP見て、また BDを欲しくなってしまいましてね……。
後輩の娘さんのために貸し出した BDを、ちょっとしたアレで別の人間に貸したら、ぜんぜん帰ってきませんでね……。
もう、お前、見なくていいから返せといいたい気持ちをグッと抑えて、次からは気をつけようとですね……。

まぁ、パリの BDいつ出るのかしら?あと、DX3があるとか聴いたけど、マジか。来年のプリキュアよりも弱いとか言われちゃうのか、つぼみとえりかは!あぁ、いつきとゆりさんはチートなので問題ない。
DX2のときだって、ゆりさん生身で戦えたけど、グッとこらえてライトを振る日々。





_FROM_DONT_ARTICLE_20101025


田下広夢の記事にはできない。 さんより http://www.hiromutaori.com/

シビアな人がちゃんと仕事してるのに、俺はちゃんと見てないとか何事だ!見てない記事が 2本もあるじゃないか!!!

FPSってよく分かんない、という人へ
http://allabout.co.jp/gm/gt/1732/

俺、FPSは、照準と移動を同時にしないとだめなんだけど、同時にできないから遊べない派。
そういう意味では、オート移動してくれるゲームは遊べるよ。だって照準だけに集中してたらいいし。

なんだろう、やっぱり、歩いているときある程度自動的に照準を合わせてくれるゲームがうれしい。なんかあったっけ、そんなの。
レギンレイブなんかはリモコンが照準だったから、やりやすかったけど、両手親指でってのはなかなか難しいよ。

田下先生はヴァンキッシュとアンチャーデットを押してるけど、俺としては、まぁ、Wiiのソフトを押したい。

というわけで、もしも FPSとかやってみたいなぁって人は、荒削りだけどレギンレイブオススメ。アレは、入門として非常に最適だと思う。
で、その上で、ほかのたとえば HELOとか有名ゲームを触ってみて、両手で動かせるようになって、気がつけば画面を舐めるようにかじりついてヘッドショット。



携帯ゲーム機にジャイロがつくとどうなるか
http://allabout.co.jp/gm/gc/324408/

> 画面を振ったり、動かしたりして遊ぶジャイロとは相性が悪いと思っていたんですね。
> ただ、今回新型iPod touchでFPSを遊んでみて、その認識が変わりました。
> 携帯ゲーム機そのものと、ジャイロの相性の良さはかなりのものです。

そうなんだよなぁ。3Dとジャイロってどうやって両立させるのか、はたまた両立しないのか。とりあえず、気にはなる。

でも、携帯ゲームと相性がいいのは、完全に同意。みんなメイドインワリオまわして遊んだだろ?アレのお化けが出ると思えば間違いない。
問題は、その時々で、ジャイロ使うなら 3Dを切るのか、それともどうするのかってところだな。

ジャイロ使って遊ぶゲームは 3Dなくなるのか。それとも、肉喰ってる民族のヤンキーパワーで、「え?全部 ONが基本だろ」とばかりに、ブレる画面なんて知らねーよ、3D出しながらジャイロで遊べ!と行くのか。すごく気になる。





_FROM_IMPRESS_WATCH_YAJIUMA_20101025


やじうまWatch より http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/

働く人たちが答える「質問ある?」スレまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2125306669756473208

任天堂の社員だけどなんか質問ある?
http://news4vip.livedoor.biz/archives/50645942.html

初期のレスでわかった。こいつ偽者だ、うむ。いや、マリクラというセンもあるな……。
でも、特許関連なら営業に近い部署だな……。あー、俺も任天堂社員とか言ってみてー!言うだけならタダだよな?よし、俺、任天堂社員!クックック、気持ちがいいな、もう一度言ってみよう!俺、任天堂社員!よし、即無職!即ニート!

まぁ、2006年の話だし、こっから怒涛の攻勢始まるんだから、たぶん今後出てくるマヌケはいない。たぶんどころか、相当厳しいことになってるだろうし、主に守秘義務関連が。
つーか、守秘義務って意味をわかってんのか、ペラペラしゃべる野郎どもは。





_FROM_MYSELF_20101025


Youtube - イルカ まあるいいのち
http://www.youtube.com/watch?v=3lMF9mf0PJM

コレ、イルカさんだったんだ……知らなかった。軌跡の地球物語のナレーションが山ちゃんだったと気づかなかったぐらいショックだ。



アメリカを中心に世界で450店舗以上を展開する「HOOTERS」がいよいよ日本初上陸!10月25日に東京・赤坂で新たな外食の歴史が始まる
http://food-stadium.com/headline/001092.html

今日開店か……胸が熱くなるな。



春ちゃんの気象豆知識(第42話「行楽の秋です」)
http://www.nhk.or.jp/nw9/trivia/parts/n042/all.html

春ちゃんはペルセポネで、秋ちゃんはアメノウズメかと思ってたけど、アメノウズメだったら裸で踊り狂わないとダメだから違うんだろう。

> 袖を一振りする度に山々の紅葉を赤く染める日本の秋の女神(竜田姫)が原型だと思われていたが、
> ギリシャの秋の神プティノポロン、北欧神話の女神フレイアが元々の原案のようである。

マジか!お前もギリシャ神話か!ヨーロッパか!


26日(火)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary26

 2010/10/26+12:05:11 

田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

かわいいイラストでシビアなこという人、つまり田下先生がオフ会やるよー!
俺も、土曜日に知り合いと行くつもりだよー。会場に、田下先生が電源用意してくれるってさー!

さて……俺も、育てに育て上げたエルフーンのおかげで大量にパソコンで眠っているモンメンに、太陽の石を持たせて配ろうかしら?
みんな 3Vなので、親にするもよし、性格がよければそのまま育てるもよし、そんなかわいい子です。





_FROM_DONT_ARTICLE_20101026


田下広夢の記事にはできない。 さんより http://www.hiromutaori.com/

30人でポケモンをあそんでみた
http://www.hiromutaori.com/2010/10/24/game/

東京で行なわれた、ポケモンオフの詳細レポート。おおお、やっぱり大人だらけだ。
ポケモンオフって、一度だけいもげオフに行ったなぁ。結局、あのあと行かなかったんだけど、そういや、我が知り合いで結成されたポケモンだいすきクラブの面々は、いまごろどうしているんだろうか。
クラブ員同士で結婚したところまでは覚えてるけど、ほかのクラブ員の消息を聴かない……俺が聴かないだけか?

あー、来年の映画どうしようかしら?今年はいろいろラッキーが重なって見に行けたんだけど、来年こそどうしよう。
毎年言ってるから説得力ないけど、常に綱渡り状態。しかし、綱渡りしながらでも、毎年見に行くのは、もう綱渡りではないのでは……。





_FROM_POKEMON_20101026


ポケモンBW。

というわけで、昨日のエルフーンは、無事に耐久型のかわいい子に育ちました。かわいいよシャクティ。見ててください!(コットンガードとか)
わからん人間は、とりあえず、ことぶきつかさの「いけいけぼくらのVガンダム」でググれ!種植えちゃう!ザクザク。

エルフーン自身、草タイプという「ほかのポケモンの対策したら、ついでに対策できちゃった」って不遇のタイプであり、その上、覚える技も草タイプが多い中、「いたずらごころ」という特性のおかげでダブルやトリプルでの補助に力を発揮するポケモンなんだが……。
あえてひとりでも戦えるように、耐久性を上げ、そして種植えちゃう!

さて、この子が生まれる過程で生まれた子たちを里子に出す準備をするか……。
名前は、マーベット、ララァ、エディー、マーフィー、ウィル、スミスとかでよいかな。





_FROM_SARASIRU_20101026


TentativeName さんより http://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/

冨樫義博氏の人気漫画『レベルE』がアニメ化決定!
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6997.html

思わず復刊してたのを konozamaで注文。届くのを楽しみにする前に近くの本屋で見つけたら確保しようそうしよう。
とりあえず、バトルポカリとゴールデンハンマーあたりをやってくれればそれでいい。

甲子園のやつは難しいだろうからなぁ。アレこそ、漫画でしかできない表現だ。



ヤマト運輸の対応が素晴らしかった
http://zapanet.info/blog/item/2040

対応を見て納得。日付入りでちゃんと「止めた」「再開した」「継続してがんばる」って書いてくれるのは好感度アップだな。





_FROM_IDOLMASTER_20101026


アイドルマスター2、文句言わずに黙って買えよw by 坂上プロデューサー
http://alfalfalfa.com/archives/1172818.html

あえて煽り記事のほうから。グダグダすぎる……いまさらガミPこんなこと言っても……。

アイマス2の顛末は、最近の自社ゲームの売れなさでナムコ側がピーピーすぎて、上層部が声優向けの予算をガッツリ削った結果がコレで、ファンが離れたことも予算削減とか全無視して「お前らスタッフが全部悪い」って丸投げした結果、ガミP涙目でこの発言したとかなんとか考えてもしょうがないぐらいグダグダ。っていうかそういううわさを聴いたんですけどね……。
ナムコは昔からそんなんばっかりだな、オイ。アイマスなんてドカーン売れてってのじゃなくて、じわじわ数万人のファンからボディーブローのように DLCで設けるシステムなのに、DSで人気声優に金掛けて、できたゲームがアレで「アイマスは売れないな、フフン」とかドン判ドブ金。

しかしなぁ、うわさを真実だとは言わないけど、そうなるといくら署名送っても無駄なのか?いや、むしろ署名送りまくって「今のままじゃユーザーは買わないって言ってるんですよ!予算アップしてください!」って直談判するネタにしてもらうか?

本当に、他社のことだから好き勝手言うけど、ナムコはそろそろまじめにユーザーのほうを見て上層部は判断しろよ。マジで、ドン判ドブ金だな、オイ。スターフォックスもそうだし、テイルズもそうだし、自分たちで首絞めておいて「ギブギブ!」じゃねーよ、バカ。
テイルズが元気なころはテイルズチームじゃなければ人じゃないみたいな扱いで、今じゃ太鼓チームじゃなければ人じゃない扱いとか、相変わらず成果主義の悪いところしか出てきてないし。もっと、成果主義ってなんかあるだろ、オイ。

つーか、顛末がうわさレベルでも信憑性があるってどういうことだよ。

・プロデュースできなくなった面々って、上から数えたほうが早いぐらいの売れっ子(=金の掛かる)声優
・最近、ナムコのゲームが全然売れてなくて後出しじゃんけん完全版が山ほど
・バンダイからは「ナムコwww」
・実質ファーストとして君臨した PS系はこの体たらく
・もともと任天堂にケンカ売ってたのを宮本さんがナムコ大好きってのだけで乗り切ってただけ

……なんだ、なんでこんなに負のうわさが多いんだ、ナムコ。
ソラトロボだってわけのわからん CM攻勢かけるし、ドン判ドブ金だらけじゃないか。





_FROM_MYSELF_20101026


Youtube - 盆回り
http://www.youtube.com/watch?v=ITfTTV_6zoQ

やっぱり元気が欲しい日は、コレに限るな。


27日(水)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary27

 2010/10/27+12:04:15 

田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

かわいいイラストでシビアなこという人、つまり田下先生がオフ会やるよー!
俺も、土曜日に知り合いと行くつもりだよー。会場に、田下先生が電源用意してくれるってさー!





_FROM_EXAPON_20101027


EXAPON Becky! さんより http://d.hatena.ne.jp/EXAPON/

「プレイステーションMove」と「Wiiモーションプラス」はどちらが優れているか対決
http://togetter.com/li/61510

まぁ、前評判どおりというか、精度面では圧勝なチンコン、いやさ Move。
遊んでみたいとは思いつつも気になる点といえば、例えばフリスビーの「縦にも投げられる」って部分なんだよな。

フリスビーのうまい人はそれでもいいし、現実で投げることが楽しい時期なら縦でも問題ないけど、ゲームとなると勝ち負けがあるわけで、そこで「精度が高く、アナタのクセがそのまま出ます」ってのじゃー、フリスビー投げても得点取れないから楽しくないだろう。
楽しいのは自由自在に投げられて得点を取れることであって、自由自在に投げるために腕が必要ですってのは、俺はゲームとしてどうかと思ったりもする。

みんなヒーローになりたいんじゃない?ゲームするのって。
その根底から覆すようなゲームデザインってのは、ううむって感じを思うが、そもそも PS3のゲームを 1本も買ってない時点でお前が言うなといわれればその通りなのでこの辺で黙る。

あ、黙る前に。

> とりあえず充電しないと遊べないのでやきもきしてるところなう!

電池を入れてすぐに遊べる Wiiなんかと違って、満充電じゃないと遊べないのかしら?
そうだとすれば、PSPのファームウェア更新もそうだけど、満充電じゃないとダメってのがつらいなぁ。





_FROM_POKEMON_20101027


ポケモンBW。

田下オフまでにあともう一匹育てたいんだけど、時間的にもギリギリだなぁ。厳選しなきゃいいんだけど、それはそれで困っちゃう。
ヤンキーか、えりか……あぁ、それぞれ、ヤナッキーとヒヤッキーね。ソレじゃなけりゃ……うーん、悩むよぅ。





_FROM_MYSELF_20101027


日本のゲーム開発の不透明性とは何か?
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1010/26/news031.html

おおお、ハニー久しぶり。そして、ゲームの内容の透明性とは、また耳の痛いお話で。
そりゃー、開発仕様書なんて、大手ゲーム会社でも「作った後に作成する」ってのが基本だからなぁ。

コンセプトシートとかならあるけど、それ以上は全部プログラマやデザイナー、企画者の頭の中ってのが普通なんだろうし。
でも今、日本でそのアウトプットができる人って桜井さんしか……あぁ、だから桜井さんああいう仕事の請け方ができるのか、とか納得した。




会社で更新作業の残りをやってたらにらまれた。社内でレポート書いて仕事の種になるんですよ!とか言い張ればよかったけど、あわてちゃったからダメでした。今度は言い張る。


28日(木)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary28

 2010/10/28+12:07:27 

田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

かわいいイラストでシビアなこという人、つまり田下先生がオフ会やるよー!
俺も、土曜日に知り合いと行くつもりだよー。会場に、田下先生が電源用意してくれるってさー!





_FROM_NONAME_20101028


名前のない部屋 さんより http://www.geocities.jp/trip_luv00/

ポケモン新作発売で公式サイトに223万人、攻略サイト訪問者数も増える
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20101027_402841.html

そりゃ、PGLも落ちるわなぁ。想定を相当超えてたんだろうな、サーバへの接続容量を。
何本ぐらい売れるのを想定して、そのうち何割が接続するって思ったんだろう。

結果は、数百万本売れて、目論見が外れたんだろうけど。





_FROM_UMA_20101028


赤兜 さんより http://blog.livedoor.jp/hirai_uma/

さすが兄貴かっけー
http://hirai.tumblr.com/post/1406870047/yaruo

そりゃ、負ける。こんな女が目の前に立っててみろ、若い女じゃガクガク震えてテニスなんてできない。





_FROM_LOVEPLUS_20101028


■ラブプラス1/8フィギュアシリーズ 発売延期(正式発売日決定)のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは「ラブプラス1/8フィギュアシリーズ」をご注文いただいた方
にお送りさせていただいております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このたびは「ラブプラス1/8フィギュアシリーズ」をご注文頂きまして
 誠にありがとうございます。

 現在制作を進めておりますが、諸般の都合により、ラブプラス1/8
 フィギュアシリーズ全商品の発売を延期させて頂く事になりました。
 本商品を楽しみにしていただいているところ、
 お客様をお待たせする事になり、大変申し訳ございません。

 以下商品のすべての商品のご注文において、
 正式な発売日は、2010年12月16日となります。

 DR0141 ラブプラス1/8フィギュアシリーズ 高嶺愛花
 DR0142 ラブプラス1/8フィギュアシリーズ 姉ヶ崎寧々
 DR0143 ラブプラス1/8フィギュアシリーズ 小早川凛子
 DR0141-0143 ラブプラス1/8フィギュアシリーズセット

クソァッ!!!


さらば愛しの大統領公式サイト http://saraba-d.asmik-ace.co.jp/
劇場情報:http://saraba-d.asmik-ace.co.jp/theater/index.html
09:20:57 


29日(金)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary29

 2010/10/29+12:07:16 

田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

かわいいイラストでシビアなこという人、つまり田下先生がオフ会やるよー!
俺も、土曜日に知り合いと行くつもりだよー。会場に、田下先生が電源用意してくれるってさー!





_FROM_SARASIRU_20101029


TentativeName さんより http://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/

メイド喫茶じゃ足りないんだよ! 「HOOTERS」で巨乳を堪能してきた
http://www.excite.co.jp/News/reviewfood/20101028/E1288189721238.html

アメリカで暮らしてた先輩が「オイオイ、いつできるんだよ!」って叫んでたフーターズ。とうとうできちゃったなぁ。

> 店内の四方から厨房へ向けて、ちょっと高い位置にワイヤーが張り巡らせてあるのね。
> で、女の子たちが注文を受け取った伝票はそのワイヤーに通された洗濯バサミに挟まれて、
> ポーンと手で弾くと厨房までシュルシュルーッと送り届けられるわけ。
> でも、このワイヤーの位置が手を伸ばしたよりもほんの少しだけ高いもんだから、ジャンプしないと届かないんだな。
>  
> するとどうなるか。宙ぶらりんになってる伝票を厨房へ送り届けるために、女の子たちがぴょんぴょんジャンプするのよ。
> 必然的にバストも揺れることになりますわなあ。なんというお客様のニーズを読み切った店舗設計だろうか!

あぁ、なんてすばらしい設計なんだ……。



任天堂、7年ぶり最終赤字 ヒット少なく、円高で損失ふくらむ
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101028/biz1010281701027-n1.htm

完全に為替差損が原因なのに、こうやって書かれるのは大企業の証、か……。



老夫婦を悩ますイタズラの犯人を突き止めた
http://anond.hatelabo.jp/20101027231603

こりゃスゲェ!まったくもって意外な犯人だな。と、いうか、よく見つけた。
ネタバレになるから言えないので、ぜひぜひ読んで欲しい。



萌えキャラ 「日本鬼子(ひのもと おにこ)」 創作で、中国のネトウヨ大困惑wwww
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52390458.html

おー、中国のお前らが困っとる、困っとる。
そりゃー、向こうとしては完全な罵倒の言葉のはずなのに、「日本じゃ、鬼も子も別に悪い意味じゃないしなぁ」って感じになって涙目なのに、その上「あぁ、そうそう、萌え絵にしておいたよ!」とか言われたらなぁ。

そして、いつの間にか相当増えてる日本鬼子と小日本。
たまに本気出すなよ、お前ら。

あと、JAPも別に「JAPANの略称だろ?」とか言われちゃうから。
んー……やっぱりこのコピペが必要だな。

日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。
http://www.copipe.org/main.php?postid=1181

うむ。メシの恨みは恐ろしいぞ。





_FROM_MYSELF_20101029


これぞ男のプラモ! 大間のマグロ一本釣り漁船がキット化 - 青島文化教材社
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/26/002/index.html

毎度思うんだが、アオシマはこんなことばかりしてていいのか?



メモ帳代わりに wiki使えないかなぁーとか思ってたら、こんなのあった。こりゃ面白い!

オフラインでもWikiを使ってメモを取る
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0703/16/news142.html

2007年の記事かー。今じゃもう少しアップグレードされてるのかしら?とか思いつつ使ってみる。
使って数秒でわかる使い勝手のよさ。こりゃいい!これはとてもいい!!!なんで今まで気づかなかったんだろう!!!


30日(土)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary30

 2010/10/30+12:03:50 

田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

かわいいイラストでシビアなこという人、つまり田下先生がオフ会やるよー!
俺も、土曜日に知り合いと行くつもりだよー。会場に、田下先生が電源用意してくれるってさー!




とうとうヨドバシ京都のオープン CMがきた!ちゃんと 11月 5日に開店だそうな。
あー、コレで俺も大阪にわざわざ出なくても、ゆっくりヨドバシで遊べるよ。

まぁ、京都駅まで 30分だけど。

で、そんなことを考えながら DSしてたら手が滑って……しまって。
俺の目の前のノートパソコンのディスプレイの右下部分がまったく見えなくなってしまった。

かろうじて左側が全部生きてるけど、コレ、電源消して付け直したら死んじゃうのかしら?。
多分、外部出力ついてたから、そこにディスプレイ繋いで……ああああ、あー……。

しかし、DSつええなぁ。PCにも勝つかー……(現実逃避)







_FROM_MYSELF_20101030


首藤剛志さんが亡くなったそうだ……。俺の人生の中で見たアニメのうち、好きなものはほぼこの人が関わっていた。
と、言っても、ミンキーモモとアニメ版ポケモンだけど、あのふたつは本当に俺の人生に影響を与え続けているし、今はスパロボとかで有名なゴーショーグンとかも首藤さんだったこともあるから好きなんだ。

ミンキーモモのある意味最終回といわれる、モモの死の回の真実の意味、というか映像構成から導き出されるメッセージを知ったときは震えたものだ。
それだけに、首藤さんの脚本、多分首藤節っていうのかしら?子供向けアニメに大人へのメッセージを忍ばせてくれるのはすごいと思うし、ミュウツーの逆襲の脚本は、一目で首藤さんだってわかるすばらしさだった。

第181回 『ミュウツーの逆襲』前夜
http://www.style.fm/as/05_column/shudo181.shtml

小説版が途中で頓挫しているのとか、ずっと待ち続けてたんだけど……もう、完全に幻となってしまったな。
あとは、ここの資料を眺めながら想像するしかなくなった。

首藤剛志氏寄贈資料目録ダウンロード
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/e_f/library/shudou.html

こんなすさまじいものが寄贈されているってのは、すごいなぁ。

今頃、先に逝かれた方たちの脚本とか書いてるんだろうかしら?今までありがとうございました、首藤先生。


31日(日)  http://tomak-masakazu.net/diary/diary201010.html#diary31

 2010/10/31+11:35:05 
今日は、第一段階の修了検定なので、わたわたとした更新しかしない。
ディスプレイ割れるとはなぁ……。


田下広夢のみんなでポケモンを遊ぶオフ会in大阪
http://www.hiromutaori.com/2010/10/19/game/

かわいいイラストでシビアなこという人、つまり田下先生がオフ会やるよー!
俺も、土曜日に知り合いと行くつもりだよー。会場に、田下先生が電源用意してくれるってさー!




PD710T6ABFB [dynabook Qosmio D710/T6AB 21.5型ワイド液晶/HDD1TB/ブルーレイディスクドライブ プレシャスブラック]
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001280835/index.html

なんか、超理想的な PCに出会ってしまった……。なんだコレ。なんかすごい笑えてくる。
ウチのテレビは地デジは見れるけど、基本がアナログ、ハーフHD、購入してから 5年ほど……。
そして、PCは昨日のようにステキなことになっている……。画面だけだろうけど、怖くて電源切れない。




三発殴って電車を止めろ!
http://hirai.tumblr.com/post/1420738897/10-10-28-11-36-13-no-99750107-del

このシチュエーションなら、俺も同じことを考える。そして、止める。
というか、なんだこのシチュエーション。緊急避難とかそういうののシミュレーションか?

ニコニコ動画 - ソニックブラストマン 成功シーン集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2474905


ニコニコ動画 - ソニックブラストマン 失敗シーン集(+おまけ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2479282


ありがとう!スーパーソニックブラストマン!





_FROM_MYSELF_20101031


超推薦! 松茸の味お吸いものでご飯を炊く
http://allabout.co.jp/gm/gc/74549/?FM=rss

落合福嗣『フクシ伝説』を笑わずにレジに出せる奴はいない
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20101026/E1288007069490.html

ビッチでセレブな放送コードギリギリアウトアニメ。「パンティ&ストッキングWITHガーターベルト」
http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20101008/E1286460401025.html



Youtube - ハートキャッチプリキュア スーパーシルエット登場
http://www.youtube.com/watch?v=HVls8jOQq40

相手を見下ろし、拳を握って叩き潰す!肉体言語魔法!やりすぎだ、バカ!加減しろ!



ニコニコ動画 - 有楽町アニメタウン 第28回 051016
http://www.nicovideo.jp/watch/sm988651


ニコニコ動画 - ネオコウベ焼き、メタルギアMK.Ⅱ大興奮(スナッチャー:PCE版)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3616706






_FROM_COMIC79_20101031


まさかこのタグをもう一度使うとは思わなかった。

3日目 東地区 ヤ-38a% 注文の多いゲーマーたち>
http://twitcomike.jp/?id=0079-3-YAk-38-a

紹介文を書いた人は、熱病にうなされてうわごとのように「3DSでカスミのオッパイが揺れる」って言いながらだったけど、そんな紹介文で大丈夫か?
問題ないとか言うなよ、コレ、自画自賛過ぎるじゃねーか!そういや、俺、夏の原稿料もらってないんだけど?あぁ、全部印刷代に消えたのか。本当にお前ら……。

って、こんなこと兄さんと一緒にしゃべってたら、また札束チラつかせながら涙目になったので「まぁ、しょうがないよ。自画自賛ではなく、彼の取り巻きの黒服には非常に好評だったのは事実なんだし、旦那も必死なんだよ」って兄さんを説得しておいた。札束、前より厚さが指一本分ほど増えてました。(競馬場で得た知識ですが、指一本の厚さが 100万円の札束です)


書いてる人たちは、前と同じくこんな人々。あと、前と同じく絵師さんが追加予定。お前ら本当にアホだな。

マナカレシの瑞瀬 了
格闘ゲーム総合サイト FFL : http://kakuge.info/
Twitter ID : Ryo_Mizuse

寧々さんと夢幻将和
夢幻工房 : http://tomak-masakazu.net/
Twitter ID : tomak_masakazu

リンカレpusai
知らゲー : http://park12.wakwak.com/~pusai/
Twitter ID : pusai

寧々さんとスカロケイ
Twitter ID : skullokei

リンカレHypar
Twitter ID : hypar2k1



WebCalender v1.62
管理・改造:鉢植え夢幻