2009/09/24+02:54:55 サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY http://www.square-enix.co.jp/saga2/ GODDESS OF DESTINYて!!!とかバカにしててごめん。 近所の店長いわく「河津の野郎にはミンサガで俺たちに煮え湯を飲ませたんでさぁ!」とか言ってたけど、大丈夫、河津神はそんな評価気にしない。いや、気にしてくれ、河津神。 むしろ、あの人は納期に合わせるためにバシバシ要素をそぎ落として通好みのシステムにして、分かったような顔をしたゲームマニアが「これだから河津神のゲームは一般受けしないんでゲスよ、俺は好きだけど」なんて言われ続けて……なんの話だっけ? そんなこんなで、最初こそ原理主義者たちの「ポリゴンかよ、リメイクかよ」って言葉に惑わされていたそこのキミ!そう、キミだよ、キミ!買え、いいから買え。 久しぶりにオススメできる良リメイクであり、この時代に甦った名作 RPGのお通りだからチェーンソーとかで神様ぶった切って道を開けろ。 ロマンシングサガがミンストレルソングに生まれ変わったように、SaGa2は見事にサガ2GODに生まれ変わったよ。 開発は、ラクジン http://www.racjin.co.jp/product/index.html あまり聞かない会社だけど、ハドソンと関係の深いこの会社が手がけた今回のリメイク。 ぶっちゃけ、サガシリーズが初めての人には、ちょっとキツい難易度だし、DS投げつけて「クリアできるかこんなもん!」ってなるところは……多数あるかもしれない。 サガシリーズって言うのは、意欲的であり、その上作品によっては未完成なシステムをユーザー側がいかに考えて組み立てて攻略していくかってのがキモな部分もあるので、そこはソレ。 享受されるもの(アイテム、肉、能力)を漫然と受け入れるだけでなく、肉の喰い合わせ考えながら、能力を残すことを苦悩しながら、武器を取替え、相手の弱点を探りつつ進めていく……そんな硬派な RPGなので、そこはグッと我慢してもらって遊んで欲しい。 とはいえ、GB版を遊び込んでる人にこそ超オススメできるので、そっちの人は必ず買うといい。 最初に言っておくけど、決してインターフェースは良くない。 ソートのできないアイテム欄、倉庫のインターフェースの悪さ、ミニマップは北向き固定なのにぐるぐる回転させなきゃならないフィールド画面、説明のないシステム。 でも、そのあたりは、今までのサガシリーズをやっていれば、甘えた言い方をすれば当たり前のことなので、そのあたりはグッと我慢してもらえたらうれしい。というか、シリーズやってるなら我慢しろ。 だけど、昔のテイストはそのまま、何もかもそのまま。サブマシンガンで無双とか、そのまんま。ラムフォリンクスの肉を食えばシルバーが生まれて蹴り最強とか、そのまんま。 ビーナスへの売り言葉もそのままだし、相変わらず何がきたのか分からないけどアポロンは来たぞ来たぞ言うから大変。 本当に聖剣をリメイク指示したスクエニかよと思える、すばらしいリメイクで昔は良かったなんて人も満足できる出来なことは間違いない。 ゲームの電源入れて、オープニングを見た瞬間に「あぁ、SaGa2だ、サガ2だけど、SaGa2だよ」って思えると思う。 音楽も、一部を除けば、本当にいい感じのアレンジが加わってる。そりゃー、ゲーム発売前の CDを聴いて「これは期待できる!」って思ってしまったから当然だけど。 イトケンが「俺、自分の音楽がどこで使われているか知らないんッスよ」とか言いながらアレンジ加えたかと思うと、オリビアの結婚式に乱入したアントニーの曲も許せる。いや、許せない。 でもイトケン、下水道の曲を作ってよって言われてできたのがロマサガの下水道の曲だったからなぁ。確信犯かもしれない。 それに加えて、新しい要素もキラリと光ってとてもいい感じ。 運命の糸は、気づかなきゃアウトというサガシリーズの伝統に沿った部分は、相変わらず甘えて許してもらうとしても、連携を出すために自分の好きな糸を並び替えて、関係を強化して……という、昔だったらキャラ名とイラストと設定を書きなぐったであろう黒歴史ノートを再現できる絶好のアイテムに違いない。 コイツとコイツは愛情の糸で結ばれてて、コイツは対立の糸で結ばれてて、友情の糸もこの辺に欲しいな。とか考え始めると、ストーリーそっちのけで糸をつむぎ始める上に、その関係によってサブイベントが発生するばかりか、関係によって口調や台詞回しまで変わるという内容で、そういう要素が好きな人にはたまらない仕様になっておりますというか、俺の大好物だ。 連携も連携で、にやりとする技名が出たりするとテンションアップすること間違いない。その上、連携は必中なので、すばやさが遅くても戦えるというステキ仕様。 なので、今回から、ミンサガのように行動順番を選ぶこともできるという、うまく行けばガッツリ連携で戦えるという大胆な仕様変更も頷ける。 ミューズたち、女神もお助け要素として大きいし「必要ない」って叫ぶ人には「助けてもらわない」って選択肢も取れるようにしてあるので、そこを揚げ足取ることなどはできないのだよ。 というか、新しい要素は完全に無視してもストーリーは進むので、必要ないと思えば全部無視してかまわないなんて、あの過剰な演出と俺の映像美とストーリーを見ろと無理やり見せるスクエニがリメイク指示を出したのかと本当に首をかしげる。いや、河津作品ってのはそういうものだからなぁ……FFCCシリーズも、サガシリーズも。 また、過去のボスと戦える場所では、武器の使用回数が減らないので、ガラスの剣だろうが七支刀だろうが、ガンガン使って無双できるのも、俺にとってはすごくよかった。 ステータスを上げきって最強を示したいのに、それでも最終防衛システムしかいないなんてことはもう言わせない。 トータルで、最初に言ったように、見た目だけで敬遠、噂だけで敬遠してた、GB版のSaGa2が好きな人は、ぜひぜひ遊んでみて欲しい。 本当に、本当に、あの頃の思い出が甦ってきて、その上新しい要素もたくさんあるリメイクなんて、早々出会えるものじゃないよ。 最後にちょこちょこと気づいたことを。 今回は人間が強いね。能力アップで魔力も上げれば魔法も使えて、最終的な攻撃は人間がいるのといないのでは差が大きい。 エスパーは○すべての一点で人間の上を行ける。それと、さわると○○系で防御をアップさせると強いけど、能力アップが人間と比べると少々遅いのが難点。 メカは、増えた武器にスタン属性とかついたので飛躍的にプレイしやすくなってる。もちろん、99以上の能力値も上げやすいのだが、必中武器以外は当たりにくい今作ではちょっとつらいところもある。 モンスターは、とある場所に行けば Lv11のモンスターの肉を落としてくれるので、GB版の 2匹限界を突破して、全部 Lv11にできる上、変異種やレベルが低いうちの継承で強い。 トータルとして、遊びやすく、その上 GB版を知っていれば知っているほど、新しい要素に気づいてワクワクできるゲームに生まれ変わったので、やっぱりプレイしてみて欲しい。 |